
関連ツイート
54日目(9086歩)
★ファイザー3rd3日目
午前中、歩行で心拍数急上昇へろへろ。
午後、食事も摂れて元気。腕はまだ痛い。体温が少し低い?お腹中心に温めて過ごす。アクシスフォーマー(ストレッチポール)
圧倒的セルフ整体感!
筋肉より骨を整える感覚
これは万人におすすめ系 pic.twitter.com/DjgDYNThVk— りあʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ筋トレと書写 (@Lia914diary) May 2, 2022
身体の簡単改善第二弾!
予告しながら未だでした🙇♂️
第一弾は尿漏れ
第二弾は禿げ抜け毛施術では首周りと言う事は解っていますがセルフケアはデータ不足
ストレッチポールのような物を
枕の様に首をのせますあとは左右に首をゴロゴロするだけ。首の重さだけでリラックスしてやってみましょう!
— ヌアッタイJ&B エイジングケアセラピスト (@NuatThaiJandB) May 2, 2022
ストレッチポールのごま和え
— ごま和えbot (@gomaae_bot) May 2, 2022
ストレッチポールです
— 🏰モヘンジョダリ?🏰 (@3316_ataoka) May 2, 2022
ストレッチポール最高に良い
— ささ (@teteusagi12313) May 2, 2022
帰宅前に店舗でケア〜
家にあるストレッチポールだと柔らかいから
このフォームローラーだと
刺さる刺さる😂メンテナンスしてくれる心強い仲間が欲しいなぁ😂#トレーナー募集#ストレッチトレーナー#本郷三丁目 pic.twitter.com/n442vJvplq
— 堅木雅紀@健康寿命を伸ばす (@masakineomelife) May 2, 2022
そーいえばストレッチポール使い始めてから整体行かなくなったなぁ。 #肩こり #整体 https://t.co/CC3uDpchqm
— ☆ペンネ☆ (@pasterdayon) May 2, 2022
5/2
フルプッシュアップ 13/10
ディプス 5/4
ホリゾンタルプル 12/8
アンイーブンスクワット
(ストレッチポール)8/8#プリズナートレーニング#convictconditioning— ピストルスクワットくん (@tandenyarou) May 2, 2022
【決定版】ストレッチポール®の効果と使い方|基本エクササイズすべて解説 https://t.co/G33mLtLAmN
— ストレッチポール® (@stretchpoleblog) May 2, 2022
ナリィのLINE LIVE配信で話してたので思い出してストレッチポール出してきた。
数分乗っただけなのに、体調優れなくて横になってばかりで痛苦しかった首と背中少し楽になったぞ……うわぁ。
— 実純 (@misumism) May 2, 2022
この時期に雪って珍しいよねー。
子ども2人いて頑張るね。最近夫婦ともホント運動してないわ。かろうじてストレッチポールやるくらい。— 悠希 (@pt_yuki) May 2, 2022
.
スポーツインストラクター科
コアコンディショニング指導実践の授業です!ストレッチポールを使い身体の機能改善の方法を学んでいきます。
5月4日のオープンキャンパスでは
そんな在校生の指導を受けることができます😊予約はURLから👍https://t.co/rXrg2388uo pic.twitter.com/F68NbHOFLv
— 東京リゾート&スポーツ専門学校 (@tokyo_rizosupo) May 2, 2022
ストレッチポールいいな、これはよい。
私顎がけっこう難ありなんだけど、きちんとした使い方して降りたら顎に鈍痛があるっていうか、整体後のあの感じに近い。— りあʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ筋トレと書写 (@Lia914diary) May 2, 2022
今日めずらしく結構時間があってのんびりしたのでストレッチポールと戯れてたら尋常じゃないくらいラテラルラインが縮んでた😱😱😱
時間なくてもこれはもうちょっと定期的にやらなきゃなぁ🤔— みん。 (@hayaminming) May 2, 2022
ぷっぷちゃんへの情報提供
筋トレ後の身体ほぐしに体感で効果あったもの(ストレッチはあまり効かんでした)
パワーリフターから聞いて試した。
1 リリースガン
ハムストリング、胸筋のほぐしが特に良し2 ストレッチポール(フォームローラー)
殿筋、背筋ゴリゴリでスッキリ以上です。
— つーーーさん (@ichichininisan) May 2, 2022