関連ツイート
もち麦という品種だそうです。麦を加工してうどんやパスタも販売してるそうです。農家と行政やJAが協力して流行りの6次産業ともてはやしてたのに梯子を外されて、割を食う農家の構図ですかね。。徳島は地元なので頑張ってほしいんですが〜https://t.co/TF6on7Y5ny
— Yohei (@legoboku) July 5, 2022
うどん県人、参政党支持です。麦にも色々あり、大麦、小麦、えん麦(オーツ麦)、もち麦、ライ麦。戦後、オーストラリア経由の小麦で今の基本となるグルテン豊富なコシのあるうどんになったようです。300年以上前の弘法大師が中国から持ち帰ったうどんの原型が小麦ではなかったということのようです。
— ゲルタ (@shoenegelta) July 5, 2022
https://twitter.com/dotzproject/status/1544154096180940800
https://twitter.com/por6x6_mg/status/1543968690663657473
いりこそば at 讃岐ラーメン 香麦 -komugi-
もちもちの中太麺は讃岐うどんの技が投入されているそう。
ヘルシーでありながら、コクのあるスープ… #毎日がラーメン#讃岐ラーメン https://t.co/zqZ3SXUM0e pic.twitter.com/VL5OHD2CaZ— TOMONEGI (@TOMONEGI2) July 4, 2022
https://twitter.com/iex650/status/1543270731941019648
https://twitter.com/nyahmaru/status/1543222611274272768
https://twitter.com/raibura243/status/1543194240292777984
最近食べたうどんは、
スーパーマーケットで買った
「もち麦うどん」(はくばく)
です。— 江戸切子協同組合 7月5日は、江戸切子の日。 (@edokiriko) July 2, 2022
あっ…なんだか型紙作る以外の気力が無くなってる…昼はもち麦うどんでぶっかけうどんして、夜はささみフライ(冷凍)タルタルソース添えと揚げびたし
— きっきー&ほ (@ki_ho_mum) June 30, 2022
https://twitter.com/akimatsu85/status/1542510586730512384
#今夜のごはん
6月27日(月)
焼鳥
ナスの煮浸し
ほうれん草の胡麻和え
かぼちゃサラダ
豚肉とニラの味噌汁
もち麦ごはん
6月28日(火)
ブリの塩麹漬け焼き
にんじんしりしり
野菜サラダ
野沢菜漬け
おぼろ豆腐
味噌汁
もち麦ごはん
6月29日(水)
うどん
ポークソテー
6月30日(木)
スシローさんにておすし— 渋谷政実 (@masamifreshnow) June 30, 2022
今よりデブやってた時はインスタント麺か冷凍うどんと米でよろしくやってたので食費安かった。けどPFCバランスを考えるようになって、白米にもち麦混ぜたり野菜も種類多く買うようになったし、タンパク質のためにプロテインや魚を買うようになったせいで食費膨れ上がってる。何かを得るには何かを失う
— るるる (@kQFkjcSXP8TBINx) June 30, 2022
『太るでうわさのグルテンとは』
グルテンは小麦やもち麦などの穀物に含まれるタンパク質のこと!
粘りや弾力のもとで、パン以外にうどんやパスタなどのコシやモチモチ感につながっています。
日本人は世界的にも「モチモチ」した食べ物が好きな民族なので
小麦中毒に陥りやすいかもしれないです!— ラストダイエット@シュン (@rastdiet) June 30, 2022