
関連ツイート
マジww
僕はスタビライザーペンをカートに入れたとこかな。南部鉄器の急須がセールなってないかなと探しているとこw
— とんも (@tonmokeroro) November 26, 2022
丹下:茶を淹れようと急須に茶葉を入れてしばらく蒸らした。だがあまりに色が薄くて、中を覗いたらふえるワカメで一杯になってた。
— 希死/起死/キシ論破コピペbot (@kisiron_copy) November 26, 2022
10/9(日)の常滑。
旧急須店舗、旧鮮魚店の尾花賢一の作品を見学♪
旧鮮魚店側も漫画と実際使われてた籠やリヤカーが展示。#常滑 #やきもの散歩道 #常滑散策 #国際芸術祭あいち2022 pic.twitter.com/Ht4tTnnh98
— フェイ(常滑セラ、常滑市推し) (@favi_chita) November 26, 2022
https://twitter.com/favi_chita/status/1596319160606527491
凛:私の単独ライブの打ち合わせをすると言うと、卯月がお茶菓子を用意してくれた
Pがあとから対応に加わるからお茶の追加をお願いしに給湯室に行ったら
「おいしくなーれ おいしくなーれ♪」と鼻歌を歌いながら急須にお湯を注いでる卯月
真剣な打ち合わせだったけど、お茶はおいしかった— モバマス百合bot (@mobamas_liliy) November 26, 2022
https://twitter.com/favi_chita/status/1596318273771294720
モウネロ:急な来客があったので、オドラコにお茶出しをお願いした。後からサロメェも来たので、彼女の分のお茶の追加をお願いしにキッチンに行ったら、そこには「おいしくなーれ、おいしくなーれ♪」と鼻歌を歌いながら急須にお湯を注いでるオドラコが。お茶はおいしかったです。
— コトダマン2chコピペbot (@kotodaman2ch) November 26, 2022
https://twitter.com/BirdTatsumi/status/1596317641958100992
https://twitter.com/Fukakusa_Cayce/status/1596317179703873537
https://twitter.com/medakasha3/status/1596314549774602240
先日友人宅で、急須でいれた温かい緑茶を久しぶりに飲んだら、すごくおいしくて。
人に淹れてもらったお茶うまー……と思ったの思い出したから、今日はコーヒーじゃなくて緑茶飲んでる。自分でいれても普通においしいけど、なんか違うなーって。— musk (@mu0102sk1828) November 26, 2022
急須の先についているゴムみたいなやつは別に外してもいいらしいぞ!
(RN ポストカードクラフトスマン:2021.01.29)— アホ無線bot (@ah06_bot) November 26, 2022
https://twitter.com/m_s_n1129/status/1596309500327493632
私は熱々の緑茶を淹れてホッとしたかっただけなんだ。
なのに何故私は、急須にブレンディスティックを流してしまったのだ_(:3」∠)_— 雛 (@irisfaint) November 26, 2022
https://twitter.com/AstrairF/status/1596308152647319552