関連ツイート
ディーゼルがアルトアイゼンをカウンターできるのは本当だろうけど、まずはミサイルタレットを1発すら撃たせず破壊するだけの火力が要るな
— 原初の園芸士 (@kuronero53) March 9, 2023
どちらもエンジン出力を向上させる上で重要な装置で、近年の高出力ディーゼルカーの製作に採用されています。
— しばいぬてつどう BRUSHWOOD DOG RAILWAY GROUP (@0jXQVLTvScQVUu0) March 9, 2023
https://twitter.com/hayasou028/status/1633648912878960640
人生初!特殊個体アルトアイゼン9段階攻略!!!
モダニア操作でポート破壊→タレット同時撃破を意識。ダメージはマキマとディーゼルに散るのを期待。
列車の武器セット二つ破壊直後はバフ持続目的で紅蓮操作。終盤は紅蓮モダニア適時切り替え射出際からミサイルを狙いリロード事故を減らした!#NIKKE pic.twitter.com/KvMmhjTNas— Taporm (@TapormNener) March 9, 2023
https://twitter.com/x8Bl1udDvrrYBGY/status/1633648465350901761
S8-DPTS 直4 1.8L ディーゼルターボ
\\\\\\☆☆ 一機 ☆☆//////////////
次はやっぱりSH?
それともPE?PY?T3⁈か??— つよし。 (@yostwitt_xd3) March 9, 2023
全然関係ないけどトルクフルでいいんだけど旋回性が重くてあんま良くないから
デミオ(マツダ2)の1.5ディーゼルが1番バランスいいし加速力あるし高速もあんま遜色ないんよね
— hisa (@Hisa0722_) March 9, 2023
おはようございます。
そんな事を言われると自分はいいところにいるのかなぁと改めて思いました。
今日もスタートしましょう!*急行のざおうとかいいでとか、やまばととかなくなった電車やディーゼル車を思い出します。
— 地上げ屋ケンジ(見習い中) (@jiageyakenji) March 9, 2023
JR化後に登場したキハ85系は、イギリス(本社はアメリカ)のカミンズ社の直噴式エンジンを採用し、大幅な走行性能の向上と所要時間の短縮を実現しました。これによって直噴式の優位性が認められ、以後製造されたディーゼルカーでは直噴式エンジンが採用されるようになりました。 pic.twitter.com/A7ODqIJdGN
— しばいぬてつどう BRUSHWOOD DOG RAILWAY GROUP (@0jXQVLTvScQVUu0) March 9, 2023
キハ181しおかぜ(2003)
キハ181はまかぜ(2004)
キハ40播但線(2005)
怒涛のディーゼル連発してた頃の企画者はイカれてた(褒め言葉)— ゴマやま (@gomane_yama) March 9, 2023
パパのディーゼルCX5排気量2.2lがカーボン溜まってるみたいだけどどうしよ
あんまケミカル使いたくないからガソリン車みたいにセミオートにして回した方がいいのかな?
— hisa (@Hisa0722_) March 9, 2023
多くのディーゼルカーに使用されているエンジンは、燃焼室に直接燃料を噴射する直噴(直接噴射)式であり、国鉄時代から長年使用されてきました。予備燃焼室がある予燃焼室式とは構造が異なっています。
— しばいぬてつどう BRUSHWOOD DOG RAILWAY GROUP (@0jXQVLTvScQVUu0) March 9, 2023
https://twitter.com/miyumiyupova/status/1633646438373806080
何回乗ってもディーゼルはトラックを運転してる気分になる() pic.twitter.com/YAdppDuDr3
— あんでぃ (@gorigoriandy) March 9, 2023
外川ナウ
銚子電鉄は、揺れるけど、ディーゼルのエンジン音がないから、比較的静かに感じる。 pic.twitter.com/ykCsoTqqKc
— 閂(カンヌキ) (@egaodekannuki) March 9, 2023