
関連ツイート
YouTubeで3.11の話してる動画を見て防災グッズを見直した。
ラジオとか電池とか買って、期限の切れたもの処分して買い直したりした。
もしもの時のためにレインウェアも近々買いたいな。— ハロさよ (@harosayo) September 11, 2022
【2022新登場 & 一台三役】 キャンプ ランタン LED 充電式 大容量 2600mAh LEDランタン 懐中電灯 高輝度 3種類点灯モード 折り畳み式 マグネット付 小型 携帯便利 防水 アウトドア キャンプ SOSモード 登山 夜釣り 防災 停電 緊急 地震 非常用 1個入 https://t.co/sus19w3l6U @amazonより
— 浦島タロウ (@urashimatarou93) September 11, 2022
https://twitter.com/riri5464224/status/1568933032366841856
雑貨の国のアリスの
男女兼用の不織布マスク50枚入りで
400円は安いね!コスパが良いわ!https://t.co/XRDDBdCjOv
4層構造だし、カラーも多いしかわいいよね(*'ω'*)
花粉症もアレルギーそうだけど
防災グッズとしてストックであってもいいね♪— むぅらん (@muuraan_nika) September 11, 2022
飛田連合の防災訓練がありました、
私の政治家としての原点は阪神大震災で被災した事です、大正区では津波対策として水門の整備、防波堤の設置、西成区では道路の整備と、力を入れてきました、
これからも安心、安全な町づくり!を目指して働きます! pic.twitter.com/fsZCqcMnNI— 川おか 栄一(大阪府議会議員) (@kawaokaeiichi) September 11, 2022
https://twitter.com/SandraCreasy18/status/1568932688366653441
https://twitter.com/skz_bnc/status/1568932650936840193
今日のにゃんこ
地震が発生したので積極的に避難しているちゃちゃまる#猫のいる暮らし #猫好きさんと繋がりがりたい #防災 pic.twitter.com/Up4t9H9GO8— takuya (@gurikoman1150) September 11, 2022
https://twitter.com/motto_official/status/1568932377312862208
YouTubeチャンネル『レスキューハウス』
後編公開されました☆時東ぁみプレゼンツ「絶対に知ってほしいママ防災術」
お話させていただいてます!https://t.co/vl4laxE71Q前編も後編もよろしくお願いします! pic.twitter.com/Dn4U1whEOV
— 時東ぁみ (@aMITOKITO) September 11, 2022
みんなからの匿名質問を募集中!
こんな質問に答えてるよ
● ふしぎね。人がかなしくなったり…
● 彼女を助けてくれませんか?
● 地域の防災訓練に参加したことは…
● 震度6強の地震が起きたら、あな…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/Sa3ededlfm— イクゴロー/夢占いでパチンコ等! (@loveflamehammer) September 11, 2022
戦争に備えるのも、本質的には地震など防災対策の延長
瓦礫の中歩くのに靴は大切。安全靴、登山靴がお勧め
ワークマンファンの女性も増加。スニーカーみたいな安全靴を普段履きしようhttps://t.co/2hE3JDj5fd
↑ワークマンhttps://t.co/3LpURcDuik
↑内閣府国民保護ポータル pic.twitter.com/hGmWfITLkj— はゆは(自由と科学の会代表・防衛研究の自由を求めます!) (@YesDefenseStudy) September 11, 2022
俺防災士(真面目に)だから相談あったら乗るよ
— ねむくん ツイッター一新しました! (@eqoh37eUQwAoYYg) September 11, 2022
東京くらし防災 Kindle版https://t.co/RgxGmtHImE
— サのツイ (@SanoTwi) September 11, 2022
先程のは、デジタル行政防災無線の商品化メーカになります。
— JN1NKV/Bones (@Bones_Maple) September 11, 2022