
関連ツイート
育児に対してもさ、親は2人なんだよね。
仕事してる人に半分やれとは言ってない。
でも予防接種や検診、サークルやらコンセントやら安全対策、成長に合わせたベビー用品や手入れの変化、全部やってきたのは私。
この子がよく喋りよくしてる行動は私のコピーがわりとほとんどで— みちゅちゃん (@nyuunyuunyun) July 28, 2022
トイレから戻ったら息子が自分の💩を握りしめていた地獄
ベビーサークルで囲ってある所も💩まみれでパニックに本当幼児少しでも目を離すと何をするか分からんのよ😨
— ちゃむりん (@chamrin2013) July 28, 2022
この動き、実は先日Rikaちゃんが帰った後しばらくしてからやり出したんだよね😳同じ月齢の子達にあったのが良い刺激になったのかなぁって思ってた🌟
お座りできるようになるかな☺️
そろそろベビーサークル探さなきゃだ🤣🤣— ひよ🦭DD双子🎀🎀6m(修正5m)←35w5d (@ddtwins0224) July 28, 2022
まさに同タイミングだね😂
おててチュッパしながらおしりふりふりしててかわいいい😍💓
そのうち前に前に動き出すのかな?!😱うちベビーサークルとか全く用意してなくてやばし…みーちゃんもうサークルつけてたよね?!やっぱり結構大きめのやつ設置してる?😣— ひよ🦭DD双子🎀🎀6m(修正5m)←35w5d (@ddtwins0224) July 28, 2022
3人目気がまわらないし。
長女の細かいおもちゃもあるし。
長男オモチャや色々壊すし。ベビーサークル買おうかな
— ゆずん@4y♀&2y♂&0y♂ (@yuzun6713) July 28, 2022
ベビーサークルの話 pic.twitter.com/eLcEC4G4R3
— 凛 (@xrinnx) July 28, 2022
ズリバイが出来る様になって、ベビーサークルを設置したんやけど、ちょっと前まで、自分の意思で触れたものに触れないのが切ないのかこんなポーズでサークルの外を眺めていた😅 pic.twitter.com/egjVeLZNd1
— 🎩やよい🎩 (@yayoi_disney) July 28, 2022
少し前から娘がことある事に叫ぶようになって、それが今日あまりにも酷かったので、ベビーサークル内で娘をなだめながらご飯食べた…私だけ🙃
もうエネルギーを補給するためだけの食事になってる🥲— ワトソン (@wtsnEM3168) July 28, 2022
徳島市ベビーマッサージ教室 &子育てサークルきりんのゆめに写真を投稿しましたhttps://t.co/F1xAj2JUEd
— きりんのゆめ*ふじむらかおり (@kilindream) July 28, 2022
赤ちゃんファースト、うちはバスチェアとかベビーサークルとか、すぐには使わないけどいずれ使うものを中心に頼みました。周りではプーメリー貰った人が何人かいて、結構オススメらしいです。家事代行とかのサービス系もありますよ!
— とや@文披31題参加中! (@toya_solitary) July 28, 2022
徳島市ベビーマッサージ教室 &子育てサークルきりんのゆめに写真を投稿しましたhttps://t.co/QMlgrwR4FW
— きりんのゆめ*ふじむらかおり (@kilindream) July 28, 2022
徳島市ベビーマッサージ教室 &子育てサークルきりんのゆめに写真を投稿しましたhttps://t.co/ZppyOrKV7v
— きりんのゆめ*ふじむらかおり (@kilindream) July 28, 2022
徳島市ベビーマッサージ教室 &子育てサークルきりんのゆめに写真を投稿しましたhttps://t.co/x1XRF0BELR
— きりんのゆめ*ふじむらかおり (@kilindream) July 28, 2022
しばらく測ってないね〜😅ベビーサークル乗り越えるくらいの身長はある😂
— パンちゃんとナギさん1y6m (@panchanbaby) July 28, 2022
https://twitter.com/mochico317t/status/1552642963037368321