関連ツイート
FAX廃止はちょっと行き過ぎでは。
そもそもハンコ廃止だって、
印鑑証明や実印登録が法務局で行われている以上、
今現時点でも、雇用調整助成金の申請にだって会社の実印いるじゃん。FAXは受発注を紙ベースでやりたい業者に取っては必要不可欠なんだよ。
IT遅れとはまた別問題。— せちか#KENMAYA 鍛冶士/Note毎日投稿 (@sechica1) September 26, 2020
脱ハンコ、FAXで一気にペーパーレスが加速するとは思うけど、既に大体の大企業は承認システム化はある程度されているから
中小規模向けのシステムの需要がどこまで
加速するか?後、一番辛いの印鑑企業だけじゃなく、
コピー機、プリンタメーカーだろうなあ https://t.co/FbJzXjCUmy— アフロン教授㊙️ SEASON1 (@afuro_panchi_ok) September 26, 2020
印鑑にしろFAXにしろそれ以外にしろ、今あるものが「なぜあるのか」を考えることが大事
そう考えることで効率化に繋がったり革新に繋がったりするし、大切にする気持ちも生まれる— さふぁいあ (@upa__________) September 26, 2020
https://twitter.com/miro_pias/status/1309706523614957570
https://twitter.com/151111d/status/1309705900823736320
上司が承認するシステムフォームを使う時や、金額少ない場合場合はメールの添付の申請書にて発注する際に上司に写を入れるなど、以前勤務していた損保会社では行っていました。また、契約もネットで出来たり、紙での契約書も印鑑ではなく本人サインや画面へのサイン等かなり以前から!IT化も進行中!
— KYOKO HINO 01 (@fuko_no_mama) September 26, 2020
印鑑の必要性が分からない
— プチ炎上しちゃったぜチクショウ (@ohXvUtUdTSJMmVm) September 26, 2020
はんこはすきなんだけど、印鑑文化は滅んでほしいんだよね(うまくおせない)
— 道 (@doh_tikamiti) September 26, 2020
①車検切れの車の自賠責保険にはいって仮ナンバーの準備をしたいと思います。②仮ナンバーの取得は市役所で、運転免許書、自賠責保険証、車検証、印鑑、申請書、を市民課にて受け取れます。(750円でした…)③仮ナンバーも取得してますので後日、継続検査に行きます。自賠責=25ヶ月21870円 pic.twitter.com/ht7hLOm0ce
— CAT'S EYE (@sophitia__) September 23, 2020
お年寄り政策で文句しかない場合は、無記名投票すると良いらしい。若者の投票率を上げ、若者層が支持したい候補者がいないことを訴える。ツイッターで投票できんかね?印鑑いらんし。
— 心太 (@5n1MFL) September 26, 2020
https://twitter.com/mementomori_pax/status/1309704540875235328